誰かの“人生の場所”を、
プロデュースする仕事です
私たちM&Mプロデュースは、住宅や店舗といった“人の暮らしや営みの場”を、プロデュース・設計・施工・メンテナンスまで一貫して手がける会社です。
クライアントの要望をただ叶えるだけでなく、その先にある理想や想いを汲み取り、空間づくりを通して「人の心を動かす」ことを大切にしています。
設計も、施工も、現場管理も、それぞれのプロフェッショナルが協力し、一つのチームとして一つの空間を創り上げていく。
この仕事の面白さは、まさにそこにあります。
手がけた空間が誰かの「人生の場所」になる。
そんな仕事に、あなたも挑戦してみませんか?
代表取締役
渡邊 優

募集職種
職種 | 営業 |
---|---|
就業場所 | 本社(東京都小金井市)または、城南営業所(東京都品川区) |
仕事の内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
賃金 |
基本給
月給¥300,000〜 1か月当たりの固定残業代¥64,740(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 賞与 昇給・賞与あり(前年度実績に基づく)昇給年1回、賞与年2回(7月、12月) |
就業時間 | 9:00〜18:00(実働8時間) 休憩時間:1時間(現調先までの移動により時間帯はまちまちです) |
休暇・休日 |
|
---|---|
求める人材 |
《必須条件》
|
通勤手当 | 支給 |
待遇・福利厚生 |
|
職種 | 施工管理 |
---|---|
就業場所 | 本社(東京都小金井市) |
仕事の内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
賃金 |
基本給
月給¥300,000〜 1か月当たりの固定残業代¥64,740(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 賞与 昇給・賞与あり(前年度実績に基づく)昇給年1回、賞与年2回(7月、12月) |
就業時間 | 8:00〜17:00(実働8時間) 休憩時間:1時間 ※時間外労働あり(月平均30時間) |
休暇・休日 |
|
---|---|
応募資格・条件 |
|
通勤手当 | 支給 |
待遇・福利厚生 |
|
営業部社員 1日の流れ
営業部社員の1日の流れを紹介します。
9:00
出社・朝礼・スケジュール確認

10:00
お客様訪問(リフォーム相談)
新規のお客様宅へ訪問。リフォームのご要望や現状の課題をヒアリングします。

12:00
昼休憩

13:00
既存のお客様と打ち合わせ
工事中のお客様宅を訪問。進捗状況のご報告や追加のご要望への対応など、お客様との信頼関係を深める大切な時間です。

15:00
社内に戻って資料作成・見積もり作成
ヒアリング内容をもとにリフォームプランや見積書を作成。CADソフトでの図面作成や、設計部門との連携も行います。

17:00
社内ミーティング
営業部内での進行状況の共有や、工事部との打ち合わせ。現場がスムーズに動くよう、情報の橋渡しを行います。

18:00
退社



よくある質問
Q
未経験でも応募できますか?
A
はい、未経験の方も歓迎しております。入社後は、商品知識や営業の基本を学べる研修があります。また、先輩社員が同行して実務を通じて丁寧にサポートしますので、安心してスタートできます。
Q
ノルマはありますか? 達成できなかった場合はどうなりますか?
A
人目標はありますが、無理なノルマはありません。
目標はありますが、プレッシャーをかけるような風土ではなく、チームで助け合いながら成果を目指します。成果だけでなく、プロセスも評価の対象です。
Q
どのようなお客様に提案を行うのですか?
A
一般のご家庭のお客様が中心です。
戸建てやマンションにお住まいのお客様に対して、リフォームの提案を行います。問い合わせをいただいたお客様への提案が中心で、飛び込み営業はありません。
Q
どんな人が営業職に向いていますか?
A
お客様との会話を楽しめる方、聞き上手な方が活躍しています。
リフォーム営業は「売ること」よりも「課題を一緒に考えること」が大切。人の話をしっかり聞き、相手のご希望をしっかり汲み取り、そのご希望に沿った提案を行うことでの信頼関係を築ける方が向いています。
Q
転勤や異動はありますか?
A
基本的に転勤はありません。
地域密着型のサービスを大切にしており、転居を伴う異動は基本的にありません。地域で長く働きたい方にとって働きやすい環境です。